夏期講習5

”学校の授業が分からない”

って、話をよく聞きます。

今週は、3人の生徒さんから聞きました。

科目は、バラバラ。

でも、学校の授業は良くわからない。

先生の説明についていけない。

このあたりは、共通でした。

では、なぜわからないのか。

ちょっと、問題点を探ってみました。

「どうして学校の授業が分からないの?」

「だってなんていってるのか分からないから・・。」

「それは、聞き取れないっていうこと?」

「いや、聞き取れるけど何言ってるのか分からない。」

「聞いてるの。」

「途中までは、・・。そのあとは、あまり聞いてないかも。」

「分からないから、聞いてないっていうこと。」

「そうそう。分からないから、面白くないんですよ。」

分からないから、聞かない。

そんな生徒さんたちですが、分からなかった範囲を教室で説明すると5分から10分で理解することがほとんどです。

「簡単だよね。」

「なーーんだ。こんなに簡単だったのか。」

要するに、分からなかったらちょっとだけ教科書を読むなりすればいいのに、それをやっていない。

そのために、どんどんわからなくなる。

後は、悪循環に。

ちゃんとやって分からないことは、少ないです。

自分で理解の限界を勝手に設定したりして、壁を作っているだけかもしれません。

「どうしたら出来るようになるか?」

こういう視点で、考えると分からない物なんて少ないと思います。

考えても分からない問題が沢山ある方は、シグマの夏期講習をご利用ください。

オーダーメイドの夏期講習なので理解できないことなど・・・・。

夏期講習中高一貫校夏期講習受験生