イメージで記憶

イメージで記憶 「だめだー。E判定が出た。」

今の時期、こんな声がよく聞こえてきます。

皆さんのまわりではいかがですか?

中学受験・高校受験・大学受験と様々ですが、受験まで順調にいく人は少ないです。模擬テストの判定が悪くてもあきらめる必要は有りません。大切なのは、自分の現状を把握して、出来ない問題を出来るようにすれば良いのです。

まずは、模擬テストの直しをすぐやりましょう。特に、答案を見て全体の正解率が高いのに自分は間違った問題は要注意です。取れるところは、確実に取るのが試験の必勝法です。

それがすんだら、残りの間違いの分野を重点的に復習しましょう。自分の苦手な部分を頭に置いて、すぐに復習することで知識の定着率が高くなります。

個人指導シグマでは、夏休み明けのこの時期、模試の判定であおくなった受験生がよくやって来ます。模擬テストの答案を見せてもらって現状を分析して希望校へ行くために必要なことを一緒に考えます。学習量、教材、学習法、生活習慣・・・と、相談事項は多種多様です。でも、その人にあったやり方という物はあります。自宅で勉強できないと言うケースは、千石の教室の自習スペースを使ってもらいます。これは、結構好評でシグマの卒業生もよく利用していました。卒業生には、夏休み明けの模試でE判定でも第一希望の学校に合格した人が沢山います。

受験でお悩みの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。二十年以上の経験がありますので生徒さんにピッタリのやり方を提示いたします。無理にすすめたりはしません。電話営業などまったくしていません。体験授業も有りますので、まずはお問い合わせボタンから。

お問い合わせは、こちらへ

電話:03-5395-0949