
個人指導シグマでは、会員専用サイトと言うものを用意しています。
会員専用とついているように、パスワードがないと中に入ることが出来ません。
中身は何か?
マインドマップ、記憶術、学習法などを動画にて紹介しています。
先週までにいくつかUPしたのですが、マインドマップ自体はまだ動画にしていませんでした。
夏休みになってマインドマップを試したいという生徒さんがちらほら出てきたので、マインドマップの動画を準備しています。
マインドマップは紹介することが多いのですが、まずは基本的な書き方から。
基本的な書き方だけでも早く解説して実際に書いてもらった方が早いのではないかと考えてのことです。
そこから学習用にアレンジした方法も何回かに分けてUPする予定です。
マインドマップは、応用範囲が広いツールなので自分なりに色々なことが出来ます。
読書感想文や夏休みの自由研究などもまとめるのが楽になります。
個人指導シグマの授業では、最近になって小論文対策で使うことが多くなっています。
それは、推薦入試の書類提出期限が近くなったからです。
マインドマップで書くべき材料をまとめ全体の構成を考えていると、足りない物や余分なものが見えてきます。
限られた字数の中でまとめるのに大変有効です。
また、社会や理科の暗記系の科目で使いたいという生徒さんも多いですね。
とりあえず、マインドマップでまとめておけば復習が楽になります。
何故かと言うとマインドマップは、キーワードだけで出来ているからです。
助詞などは使いません。
キーワードとキーワードを階層化しながら結びつけるのです。
さらに色やイメージなどいろいろな要素が入っています。
マインドマップは、記憶しやすいように出来ていますのでちゃんと書いた方は効果が実感できます。
中には、なかなかうまく書けない方も・・。
でも、書いていればそのうちにだんだんと分かってきます。
マインドマップ単体でもかなり効果がありますが、記憶術と併用するともっと覚えやすくなります。
いままで、時間の都合で全部の生徒さんに教えることが出来ませんでした。
動画にすることで生徒さん全員にこの素晴らしいツールを紹介できるようになりました。
今週中には,UPする予定ですので会員の生徒さんはお楽しみに。
分からないことは、教室で私に聞いてくださいね。
個人指導シグマは、オーダーメイドの夏期講習募集中です。
まだまだ、間に合います。
目標設定からお手伝いできますので、やる気がなかなか出ないという方も・・・・・
お問合わせは、
電話:03-5395-0949(平日午後3~9時)
メールでのお問い合わせは、こちら