
京華女子は、文京区白山5丁目にあります。
個人指導シグマと同じ町内です。
教室から歩いて5分もかからないところにあるので学校帰りの生徒さんも来ています。
学習塾対象の学校説明会も近いのでよく行きます。
と言うことは、学校の内容もよくわかっているということです。
進学実績
京華女子の進学実績は学校のHPを見て頂いた方が早いと思います。
気をつけないといけないのは、特進クラスでは指定校推薦を受けられないということ。
文理コースは指定校推薦大丈夫です。
女子校は、指定校推薦が沢山来ます。
もちろん上位の学校は内部での競争が激しくなります。
下位の大学の指定校推薦は、余ることが多いです。
目だったところでは、東洋大学に10人も枠があります。
女子大の枠も多いです。
教育理念
京華女子の指導理念は”21世紀に活躍できる女性を目指す”ということだそうです。
個人指導シグマの目指すところと似ていますね。
学校のパンフレットにも書かれているのでそちらをお読みいただければよくわかります。
指導内容
そんなに規模が大きくない学校ですが、習熟度別の授業を中学2年生から取り入れています。
定期試験自体は、そんなに難しくありません。
学校で配られている教材がちゃんとできるようになっていれば点数は取れます。
一般受験で大学合格を目指す場合は、学校よりも高度な内容をやらないといけません。
高校1年生ぐらいから計画的に進めましょう。
EHD教育というのも特徴の一つです。
個人指導シグマで出来ること
京華女子に在籍している生徒さんであれば、授業がない時も学校帰りに自習に来ていただくことも可能です。
毎日、復習することで基本的な学力がつきます。
指導内容は生徒さんによって変わります。
学校の勉強について行けない方は、復習や補習中心です。
学校の勉強が問題ない生徒さんは、予習中心で学校以外のテキストを進めます。
人によってやることが違うということです。
学校以外で勉強しようと思っている方はお気軽にお問い合わせください。