G-FV2E077EHS 年別: 2013年 | ページ 40 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

年別: 2013年

記憶の分類

睡眠はとても大切

”四当五落”なんて言葉がありました。 受験生向けのことばで、4時間睡眠なら合格、5時間寝ているようだと落ちるということです。 要するに、「寝る間を惜しんで勉強しないと合格できないぞ。」ということです。 でも、今ではそんな […]
学習用マンガ

学習用マンガ

「マンガばかり読んでだめでしょ。勉強しなさい。さもないと馬鹿になるよ。」 こんなことを言われたことありませんか? 勉強の息抜きでちょっと読み始めたマンガ。いつの間にか2時間たっていた。 こういうことがあるので、漫画は勉強 […]
元素周期表

元素周期表

元素周期表は、高校の化学で習うものです。 元素記号が整然と並んでいるだけの表できちんと見た記憶がありません。 その周期表が今朝の新聞に一面広告で入っていました。 各元素ごとの由来や、どんな用途に使われているのかイメージ付 […]

東京大学推薦入試にセンター試験も基準に

2016年から始まる東京大学推薦入試にセンター試験も基準に入れるとのことです。 センター試験のレベルで正確に判定できるはずもないので、あまりにもできない人を除外して採点の手間を省くためかもしれません。 センター試験の点数 […]
日本史A

マインドマップ記憶術

マインドマップと記憶術。 どちらもキチンと使えば大変役に立つものです。 マインドマップだけでも、暗記系科目にはかなり有効ですが、マインドマップを書くのに時間がかかるという欠点があります。 マインドマップを書くのが好きな人 […]