G-FV2E077EHS 年別: 2013年 | ページ 44 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

年別: 2013年

マインドマップな宿題

宿題はマインドマップで

シグマの教室では、理科や社会などは授業中にあまり教えていません。その代わりに、マインドマップを自分で書くことが出来る生徒さんには、特別な宿題を出しています。マインドマップと問題をセットにして宿題として出しています。 全部 […]
中学地理マインドマップ

マジカルナンバー7±2

”マジカルナンバー7±2”は、アメリカのミラーが1956年に発表したものです。 これは、自然な状態では7±2までしか人間は、一度に覚えることができないということです。 この一塊をチャンクと呼んでいます。 ちゅんくには、数 […]

数Cなくなる

今更ながらですが、来年度の高校3年生より数Cがなくなります。 ゆとり教育からの転換に伴ってのことです。 数Cに入っていた行列が消滅し、複素平面が復活します。 解の公式など高1の内容だったものが、中3の教科書に移動していま […]
イメージで記憶

モーツアルトのピアノソナタ効果

”モーツアルトのピアノソナタ効果”というものを聞いたことがあるでしょうか? これは、1993年に心理学者フランシス・ラウシャーらが”ネイチャー”に発表したものです。この論文においてラウシャーらは、モーツァルトの”2台のピ […]

入学式花盛り

先週末から各地で入学式が行われています。 今日も、通りかかった小学校で入学式の看板を発見しました。 ランドセルがやけに大きく見える1年生を見ると大変ほほえましいものがあります。 高校生になると、入学直後に合宿を実施する学 […]