記憶の分類 更新日:2023/04/13 公開日:2013/04/08 暗記 記憶は、単純に分類すると短期記憶と長期記憶に分けられます。 短期記憶も、電話番号を聞いてメモするまで覚えたりするワーキングメモリーと、1時間から1か月保持できる中期記憶があります。 中期記憶には、海馬が大切みたいです。さ […] 続きを読む
漢検 更新日:2023/04/13 公開日:2013/04/07 私立高校入試 日本漢字能力検定の個人申込が始まっています。 高校受験で私立も考えている生徒さんは、取得した方がいいかもしれません。 高校入試の私立単願では、内申書以外に加点される項目があります。 学校ごとに詳細は、違いますが大まかなと […] 続きを読む
日本記憶力選手権 更新日:2023/04/13 公開日:2013/04/06 暗記 昨日、興味のあった日本記憶力選手権のHPをのぞいてみました。 ちなみに、こちらは奈良県大和郡山市で毎年開催されています。 その中で、実際の競技を体験できるゲームがありましたので早速やってみました。 トランプのカードの暗記 […] 続きを読む
速読 更新日:2023/04/13 公開日:2013/04/05 未分類 速読法をシグマのメニューに入れようと調べています。 一言で速読といっても、”フォトリーディング””フォーカスリーディング””SRS速読法”・・・・・様々です。 フォトリーディングは、同じTLIでやっている人も […] 続きを読む
英語学習に文法は必要ない?? 更新日:2023/04/13 公開日:2013/04/04 英語 英語の学習法には、いろいろなものがあります。その中で、ひときわ異彩を放つものに脳機能を使ったものがあります。脳機能科学者である苫米地英人氏の提唱する、脳のつくりからみた英語学習法です。その特徴は4つあります。 1.臨場感 […] 続きを読む