記憶術トレーニング結果 公開日:2013/03/05 暗記 1週間の記憶術トレーニングをやっていました。結果をUPするのを忘れていました。 今回練習したのは、ローマン・ルーム法と呼ばれるものです。名前は、難しそうですが原理は簡単です。 自分の部屋をモデルにして、入って左の隅から置 […] 続きを読む
出来る生徒の時間の使い方 更新日:2018/10/01 公開日:2013/03/04 個別指導時間管理 次官の管理って難しいですね。そもそも中学生・高校生だと時間管理の概念さえなかったりします。でも、成績上位の生徒は、部活などで忙しくっても自分で工夫して時間をうまく使っているようです。彼らに共通なのはスケジュール帳。私も、 […] 続きを読む
成績上位生は参考書にラインをひかない 公開日:2013/03/03 学習法 成績上位生は参考書にラインをひかない。 本当かなと思うかもしれません。 この情報は、NHK”テストの花道”からです。それによると、成績上位100名の調査でマーカーを教科書や参考書に引いているのは28人、引いていないのが7 […] 続きを読む
区立中学新一年生に塾で理社は必要か? 更新日:2020/11/19 公開日:2013/03/02 中学定期テスト 昨日の風はすごかったですね。春一番なのでしょうか?3月にも入りこれから徐々に気温も上がってきます。それとともに新学年の準備も始まっています。 中学校に4月から入学する生徒さんは、特に期待と不安が混ざっているところだと思い […] 続きを読む
日大豊山校舎建て替え中 公開日:2013/03/01 中学中高一貫 今日は、通勤ルートを護国寺まわりにしてみました。そうすると、護国寺の横にある日大豊山で工事が行われていました。なんでも、新校舎の建て替えだそうで平成27年に完成予定だそうです。それまでの間は、中学生は北区の桜田中学跡地の […] 続きを読む