G-FV2E077EHS 年別: 2013年 | ページ 57 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

年別: 2013年

記憶術 動きのあるもの

          何を記憶するのであれ、動きを入れると脳がそれを結びつける範囲が広がります。ということは、当然記憶に残りやすくなります。動きの要素として記憶のイメージの […]

分かると出来るの違い

千石の教室で授業をやっていると、数学などの理解系の科目で「分かるけどできない。なんでなんだろう?」なんてことを言っている生徒がいます。これはある意味当たり前ですね。”わかると出来る”は、違います。学校や予備校の授業を聞い […]

東洋大学白山キャンパス

個人指導シグマの千石教室は、実は文京区白山5丁目にあります。千石駅の方が近いので千石教室と呼んでいます。そんなシグマも10年ぐらい前は、白山(文京区)の東洋大学の正門前にありました。その東洋大学の新しいビルがほぼ完成した […]

メディカルCG素晴らしい

昨夜、TBSの”夢の扉+”tぴ宇番組を偶然見ました。そこで紹介されていたのが、メディカルCGなるもの。人体をCGするというものです。SONOCGのレベルがほとんどほんものに近いレベルなのでびっくりしました。使用用途として […]
家庭学習の見える化

学習の見える化

学力を伸ばすには、塾だけで勉強してもだめです。なんと言っても、家庭学習が大切です。でも、子供が黙っていても自分から勉強することは、ほとんどないのではないでしょうか?毎日やることを決めて「これやっと来なさいよ。」と言っても […]