夏合宿に持っていくものは? 公開日:2014/07/26 夏期講習 部活をやっている人は夏休みに合宿の予定が入ることが多いですね。 運動系の強い部活の人だと3つも入ったりします。 合宿の期間は、勉強することはあまり期待できません。 でも、全くやらないのも困りもの。 では、何をやればいいのか? お勧めは、読書です。 課題図書などの宿題は、この機会にまとめて済ませましょう。 なんといっても移動中のバスの中でも本は読めます。 単行本を3冊ぐらいカバンに入れておけば十分でしょう。 タグ 夏期講習 この記事を書いている人 塾長 個人指導シグマ代表で30年以上個人指導教室を経営 指導した生徒数は、500人以上 体系数学指導のエキスパート 希望者には、記憶術も指導します。 執筆記事一覧 関連記事 夏休みの旅行古典文法は夏休みに夏休み50日で500時間勉強出来る?図書館席取り戦争夏休みに英文法一通りやりませんか?夏休みに苦手科目を克服するいくつかの方法 投稿ナビゲーション 夏休みに体系数学復習夏期講習の受付を始めました