大学と中学が連携して英語教育 公開日:2014/08/10 中高一貫 立教大学が豊島区と連携して区内の中学に留学生を派遣して英語教育を行うそうです。 今後、豊島区内の中学に実際に留学生を派遣する案もあるようです。 こういう企画って良いですね。 大学なら留学生に事欠きません。 国際交流にもな […] 続きを読む
音読 公開日:2014/08/09 暗記 音読してますか? 学校の授業では、クラス全員が一斉に同じ文章を読んだりします。 英語の授業で行われることが多いですね。 では、自分で勉強しているときに音読している人はどのくらい? 教室の生徒さんに聞いてみても、音読を実 […] 続きを読む
ディベート甲子園 公開日:2014/08/08 中高一貫 同じ文京区白山5丁目の町内に東洋大学があります。 今日から日曜日まで、ディベート甲子園が開かれています。 ディベート甲子園は、中高生のディベートの大会です。 毎年、この時期に東洋大学で開かれています。 ちょうど東洋大学に […] 続きを読む
”無理”はほんとに無理? 更新日:2019/10/09 公開日:2014/08/07 やるき個別指導 自分の限界は自分で決める。 最近、教室の生徒さんと話していて気付いたことがあります。 「それ、無理。」っていう人が、とても多いのです。 ”無理”って言葉は、便利です。 そこで、思考を打ち切ることが出来ます。 自分の成長も […] 続きを読む
何も考えないと長く潜れる? 公開日:2014/08/06 未分類 今日も快晴。 35度ぐらいです。 こんなに暑いと海に行きたくなります。 さらに、綺麗な海だと潜りたくなります。 私も昔潜ったことがあるのですが、他の人よりも酸素の減り方が急でした。 無駄な動きも当然あったと思います。 そ […] 続きを読む