G-FV2E077EHS 年別: 2014年 | ページ 35 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

年別: 2014年

やる気

鶏口牛後本当か?

鶏口牛後とは、”大集団や組織のおしりにいるよりも、小さくてもよいから長となって活躍したほうがよいということ。” 中国の”史記”から来たことわざです。 今の学校の序列で言うと、”トップの学校の下の方にいるよりもそれよりも下 […]
プログレス21

夏休みには原書を

ちょっと早いですが、夏休みにやってほしいことを一つ。 それは、英語の原書を読むこと。 これは、近所の国立高校で毎年出されている宿題でもあります。 高校生でなくとも、探せば中学生でも読める本があります。 絵本でもいいです。 […]
中高一貫の9月

古典文法は夏休みに

期末テスト前なので、教室で自習している生徒さんが増えています。 それだけ家では、集中して勉強できないということでしょうか? そのなかで、古文の試験勉強をしている高校生がいました。 「全然、覚えられない。古文ってどうやって […]
夏期講習5

オープンキャンパス

夏休みも近づいて、各学校からオープンキャンパスのお知らせが届いています。 普段は、なかなかいけない学校には、夏休みの時期に実際に行った方が良いです。 それには、いくつか理由が。 まずは、実際に行くことで雰囲気を知ること。 […]
夏期講習8

夏期講習で伸びる人

夏休みの夏期講習で一気に伸びる人がいます。 シグマの教室でも、夏休みから一気に加速してそのまま志望校に合格した人が何人もいます。 生徒さんたちを長年観察していると、夏休みに一気に伸びた人にある特徴があることに気づきました […]