G-FV2E077EHS 年別: 2014年 | ページ 53 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

年別: 2014年

復習継続法

予習中心の学校

予習中心の高校があります。 全科目というわけでなく、数学だけです。 あらかじめ生徒さんたちが授業の予習をしてくることを前提に授業を組み立てています。 簡単に言うと、予習が宿題になっています。 それで、授業は問題演習中心に […]
大学

遅れてやってきた便り

今週になって、気温の上昇とともに桜の開花のニュースを見かけるようになりました。 近所にある、六義園も桜の名所として有名ですが、花見客を見かけるようになりました。 さて、教室の方では遅れて桜の便りがありました。 現役の国立 […]
大学への数学

捨てればごみ使えば資源

3月に入って教材の整理をやっています。 というのも、今までに購入した教材が貯まって本棚を占拠しているからです。 今日も、本棚1段分の古い教材を捨てようとしていました。 すると、居合わせた生徒が「これ欲しい。」 急遽、取り […]
マラソン

受験はマラソン

”受験はマラソンと同じ”というのは、私が受験生にいつも言っているセリフです。 ゴールしないと意味がないので、途中のペース配分を考える。 最初からスパートしてもすぐに息切れするので、なるべくイーブンペースで乗り切る。 健康 […]
卒業式

四六時中

今日は、電車が人身事故のために違う路線で教室に来ました。 たまに、違うルートを通るのも悪くないですね。 久しぶりに通った街の風景がやけに新鮮でした。 電車の中で「1日中を何故四六時中というのか?」という問題が表示されてい […]