個別指導で大学受験

大学に行くのは何故?

個人指導シグマの生徒さんに時々聞いています。

そうすると色々な答えが返ってきます。

ちゃんと考えているものもあれば、ほとんど考えていない人も。

現在、大学進学率は約54%。

20年前の約33%と比べると大幅な上昇です。

社会の変化が激しくなる昨今の状況から大学進学をちょっと考えてみます。

個別指導で大学受験

・大学に行く理由

・大学に行ったらどうなる

・大学生になったら何をやる

・大学に行くと本当に有利なの

・Fランクの大学でも行った方がいいの?

大学に行く理由

「周りがみんな行くから、自分も行かないと・・・。」

大学に行く理由を高校生や中学生に聞いた時に一番多く帰ってくる答えです。

「みんなが行くから自分も行く。」

なるほどっと思うぐらい、日本人的な発想かも知れないですね。

横並びとも言えます。

周りが行くから自分も行かなければいけないということは、全くありません。

関係があるのは、「周りが大学に行くのに自分だけ行かないのは不安。」と言うことではないでしょうか?

もちろん、親の意見もあります。

親の気持ちとしては、「大学ぐらいは行って欲しい。」当然思っています。

過去20年間で大学進学率が上昇したのは、こういった背景があるのではないでしょうか?

まあ、短大がなくなって4年生に変わったというのも一因としてはありますね。

他には、高卒の求人が少ないこともあるかもしれません。

本来は、受験生個人が自分なりの理由を持って大学に進学するべきではないのでしょうか?

大学を出ても正規雇用でなく派遣社員にしかなれないケースが増えています。

20代の所得を見るとはっきりしていますね。

そうすると「高いお金出して大学に行っても元が取れないじゃない。だったら早く働いた方がいいかも。」と考える人もだんだん多くなるのかもしれません。

でも、こういった意識の変化には、時間が掛かります。

社会一般が同じような認識になると大学進学率も一気に下がってくることも予想されます。

「とりあえず、大学ぐらいは行っておかないと。」

この発想は、いつまで続くのか・・・・。

大学に行ったらどうなる

これ大事だと思います。

そこに行くと英語が喋れるようになる。

国際的な感覚が身に付く。

自分で考えて行動することが出来るようになる。

専門知識が身に付く。

以上のように自分の未来が見える大学って行く価値があると思いませんか?

実際に大学で徹底して英語を叩き込んでいる大学は、起業からの求人が山のように来ています。

どういう自分いなりたいのか?

見えている方がいいに決まってますね。

大学生になったら何をやる

「一人暮らしをしたい。」

「毎日、ゲームしてマンガ読む。」

「とりあえず、サークルでも入って彼女作って・・・・・。」

「しばらくのんびりしたい。」

普通に高校生に聞くと出てくる答えです。

でも中には、まじめに考えている人もいます。

「大学院から留学したいから、そのために専門科目勉強したい。」

「就職のために1年生から資格をたくさん取りたい。」

いやー、素晴らしい限りです。

ただ、ごく少数なのが残念です。

大学に入って何をやるのかはっきりしている人は、受験勉強も頑張ります。

これは、きっぱりと言えます。

大学に行くと本当に有利なの

終身雇用が当たり前の時代は、大卒と高卒で生涯年収に大きな差がついていました。

でも、契約社員の割合が増えた今でもそうなのでしょうか?

大学に4年間通っても契約社員。

高校を出てから専門学校に行って専門知識を身に付けて正社員。

こういったことも起こりうるかもしれません。

これからの時代の勤務スタイルがどうなるのか?

良く見極めないと大学に行くのが本当に有利なのかどうかも分からないですね。

そういった意味では、先を見通す力って大切ですね。

大学生の人気就職先ランキングってありますが、10年前を見ると面白いことが分かります。

かつて人気の会社が今ではどうなっているのか?

これから先は、もっと変化が激しくなるかもしれません。

Fランクの大学でも行った方がいいの?

Fランクと言う言葉を聞くようになって長いです。

Fランクの大学と言うのは、偏差値をつけられないぐらい下位の大学と言うことです。

Fランクの大学でも大学には変わりがありません。

だから、とりあえず大学に行きたい人は問題ありません。

でも、「専門知識を身に付けたい。」

そんな人は、良く考えた方がいいと思います。

Fランクの大学では、大学入試そのものが有ってないようなものになっています。

ということは、大学で高度なことを教えようとしても大多数の生徒がついていけません。

当然、授業のレベルを下げるしかありません。

こうしたことから、大学1年生に三単現のSを教えたり、簡単な計算問題をやらせたりするところが出現するわけです。

専門知識を身に付けたいなら、上位の大学に行かないといけません。

そうでなければ、自力で勉強する覚悟が必要です。

 

自分の将来をきちんと考えるところから進路は決めてほしいです。

やりたいことと大学で勉強することが一致しないとだんだん嫌になります。

大学に入ってから考えるのではなく、大学生になる前にきちんと考えましょう。

個人指導シグマは、オーダーメイドのカリキュラム。

あなたの将来に役に立つ大学進学をサポートします。

お問い合わせは、お気軽に!

tel:03-5395-0949(平日午後3時~午後9時)

 

問合せ