大学受験

12月に入りました。

大学受験生は、共通テストを受ける人はその対策を始めるころかもしれません。

2月が本命校の入試の方も過去問対策を始める時期では?

高校2年生までは、期末試験の真っただ中

そんな人たちにも、やがてやって来る大学受験

やることが山積みで不安になる人も多いですね。

焦るのは当たり前

受験が迫ると焦りが出るのは当たり前ですね。

焦らない人は、よっぽど余裕があるか浪人を覚悟しているのかでは?

皆さん経験する受験期の不安(焦り)

他の人も同じです。

あなただけのことでは有りません。

焦ると記憶できなく成ります

不安な気持ちが強くなると集中力が低下して勉強に手がつかなくなる人も出ます。

単純な暗記もなかなか頭に入らなくなることも有ります。

この状態のまま学習を進めても効率が悪いだけです。

努力と根性で乗り切れなどは、アドバイスにもなっていません。

では、どうすればいいのか??

それは、自分の不安や焦りの原因を探って解決策を考えることではないでしょうか。

何となく集中できないときは

大きめの紙を1枚用意して下さい。

その紙に不安や焦りの原因を書き出しましょう。

漠然とした不安を書き出すことによって明確にするのです。

紙一杯までは、書き出せない筈です。

自分がものすごく不安に感じることも紙に書いて眺めるとそうでもなかったりします。

不安の正体が分からないと、不安が不安を呼ぶ状態に成っていたりするのです。

これからの時期大事なのは

受験まで時間が無いこの時期に大切なことは何か?

やることの絞り込みと優先順位です。

何も考えずに、学習する人はあまり伸びません。

一方、受験を戦略的に見る事が出来る人は、より効果的な勉強ができます。

と言うことは、合格する確率が高くなるということです。

 

先週、合格の報告が早くも来ました。

岩手医科大学合格です。

公募の推薦だそうです。

毎日、10時過ぎまで教室で自習していた甲斐があってよかったね!