成績を上げる

中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ

学校のテストで、平均点に達していない生徒さんは約半分

あなたは、どうですか?

もし、あなたが平均点以下ならば、どうすれば浮上しますか?

平均点以下の中高一貫中学生が成績を上げるには?

目標設定

「次の英語のテストは、平均点+10点取る!」

などと、具体的な目標を設定するとやる気になり易くなります。

何も目標がないと、時間の経過とともに前回の試験の失敗も忘れてしまいます。

明確な目標を数値で設定しましょう。

ただ単に「次のテスト頑張る」などは、効果がないのでダメです。

定期試験なので、点数を目標にするのが良いです。

スケジュール管理

スケジュール管理と書きましたが、計画と言い換えても構いません。

時間は、有限です。

だからこそ、有効に時間を使わないといけません。

試験勉強に必要な総時間を各科目見積もりましょう。

ちゃんと仕上げるには、見積もりの1.5倍ぐらいの時間が実際は掛かると思ってください。

時間の見積もりが終わったら、毎日の計画に落とし込みます。

ここで土日は開けておいてください。

予定通りに行く計画は有りません。

だから、土日は予備日として開けておく必要があるのです。

平均点以下の原因を探る

せめて平均点は取りたいといった要望はよく耳にします。

では、どうやって成績をあげればいいのでしょうか。

それには、まず原因を探らなければなりません。

何らかの原因があるから、平均点以下の点数しか取れないという結果が出ています。

原因を探し出しそれに対する適切な対策を取り本人が地道に実行すれば、結果が出るのではないでしょうか。

学習時間が足りない

一般的に平均点を取っていない生徒さんの大半は、学習時間が不足しています。

ここでいう学習時間とは、ただ机に向かってけの時間ではありません。

覚えていないものをちゃんと覚えること

理解していないことをちゃんと自分の頭で考えて解けるようにすること

こういったことをすることを学習するというふうに考えてください。

ただ親に言われて机に向かっているだけでは、点数には結びつきません。

よく毎日塾や予備校に行ってるんだけども、学校のテストで平均点以下しか取れない生徒さんがいます。

これは、自分でやる勉強を疎かにしているからではないでしょうか。

塾などに毎日行って勉強している気になっていて、それで本来やるべきことが疎かになっているわけです。.

自分で.気が付いて欲しいのですが、生徒さんはまだまだ子供です。

なかなか自分では気が付かないことが多いです

集中して学習していない

スマホ

 

 

 

 

 

ながら勉強は、効果が上がりません。

テレビを見ながら勉強する人は、少なくなりました。

一方、スマホで動画を見ながら勉強している人は増えています。

音楽を聴きながらも多いです。

単純作業ならば、ながらでも大丈夫です。

でも、学習は単純作業でしょうか??

そんな訳は有りませんね。

勉強するときは、スマホは同じ部屋に置かない!

スマホをそばに置くと集中力が低下します。

何故か?

だって、SNSの通知が来るとつい確認してしまいませんか??

勉強するときは、スマホをそばに置かない。

常識です。

勉強のやり方が間違っている

単語を覚えるのにただひたすら20回書いている。

こんなことやっていませんよね。

実は、このやり方はロシアの記憶術師シェレシェフスキーが忘れるために使ったテクニックです。

シェレシェフスキーは、メモを取らずに会話を細かいところまで覚えまたそれを思い出すことが出来ました。

しかし、人生の後半はその記憶力(ローマンルーム法とかジャーニー法に似たやり方を使っていやみたいです。)に逆に苦しめられていました。

時に錯乱することもあったシェレシェフスキーは、忘れることを望み、そのために単純にノートに文章を書く技を編み出しました。

人間は、単純作業が続くとあきてしまって脳がそれを受け付けなくなります。

だから、単語を単純に何度も書き続けることは、暗記でなく逆に覚えにくくしているのです。

某中学では、単語をノートに書く40個書くことを義務付けていました。

それが忘れるためのてテクニックだとは知らずに・・・

体育会系の学校や先生は、こういったやり方を好みます。

でも、意味は有りません。

単語を覚えるときに書くのであれば、せいぜい5回ぐらいまでにしましょう。

学校の授業に集中していない

学校の授業に集中していない生徒さんは、総じて成績が悪いです。

当然と言えば当然です。

授業に集中できない理由は様々

深夜まで活動していて、昼間は眠くなる

昼ごはんの後は、眠くなる

授業を聞いても理解できない

他の科目の内職をやっている

担当の先生と相性が悪い

などなど・・・・・

平均点以下の原因に対する対策を取る

何と言っても学習時間を増やす

学習時間を増やさないと一般的に成績は上がりません。

やるやらないは、個人の問題です。

こればかりは、誰も助けられません。

小学生ならば強制的に勉強させることも可能でしょう。

でも、中学生以上の生徒さんに言ってもどうでしょうか??

ご本人に自覚してもらって勉強してもらうのが大事です。

継続できないならば、何か意欲がわくような仕掛けを作りましょう。

小さなゴールを達成するたびにご褒美でも良いです。(お金はNG)

おかず1品追加などで十分です。

反復が足りない

問題を1度解いただけで、出来る様になると思っている生徒さんがいます。

そんなことは、通常ありえません。

平均点以下の生徒さんは、問題を1回だけ解く学習方法が殆どです。

成績上位の生徒さんほど丁寧に解き直しをやっています。

それが一番効果があることを分かっているからです。

解けない問題を解けるようにするのが成績UPのポイントです。

学習法を変える

勉強時間を増やしても効果が無い人は、やり方を変えましょう。

ダメなやり方を続けても効果は有りません。

個人指導シグマでも急激に成績をUPさせた生徒さんは、やり方を変えた人が多いです。

問題は、今までのやり方を変える勇気を持てるか?

失敗してもいいのでいろいろなやり方を試しましょう。

暗記が苦手ならば、暗記の方法を変えましょう。

理系科目が苦手ならば、理解が進むやり方に!

基本の復習

平均点以下なのは、誰もが取れる問題で落としているからかもしれません。

そんな問題で落とさないようにするには、基本問題を徹底的に復習することです。

基本問題は、ちょっとやれば出来るようになります。

が、間違わない様になるには、何回も反復しないといけません。

使う教材は、学校で渡されているもので十分です。

基本は、どんな世界でも大事です。

理想を言えば

一番望ましいのは、

自分で目標をたて

計画を立て

自分で実行し

定期的に振り返って修正を加えていく

この一連の流れを自分で出来る様になることです。

受験生ならまだしも、そうでない学年の生徒さんにここまでのことを望むのはかなり困難です。

そこで、ある程度成績が上がるまでは、周りの方で環境を整えてあげた方が良いです。

中学受験の時のように親主導で強制的にやらせるというやり方はそろそろ修正したほうがいいと思います。

ただ反発を招いて、家庭内の雰囲気を悪くするだけです。

生徒さんも中学生以上になるとなかなか言うことを聞かなくなります。

いわゆる反抗期というやつです。

勉強する場所を確保する

「勉強しろと言われても、家に帰ったらやる訳ないし・・・」

「自分の部屋だと、集中できない。なんでかって?スマホが・・・」

自分が、ちゃんと勉強できる場所はとても大事です。

自宅で勉強できない人も多いですね。

そんな人は、外で勉強しても良いです。

学校

図書館

予備校の自習室

貸し自習室

地域の集会場

 困ったら

家でなかなかそこまでの事が出来ない事も多いでしょう。

そういった時には、塾などの他人の力を使った方が良いのかもしれません。

個人指導シグマは中高一貫専門の個人指導学習塾です。

個々の生徒さんに合ったカリキュラムを作成し指導しています。

教えていると、個々の生徒さんの成績不振の原因もすぐにわかります。

ただ、それをご本人がちゃんと修正できるかどうかは、別の問題です。

もし、ご本人が本当に点数をあげたいという気持ちがあるのならばうまくいきます。

大学受験などと違い学校の定期テストであればテストの範囲なども狭いです。

最近やったことですので、ちゃんと授業さえ聞いていればそんなに忘れていないはずです。

だから、まずは直近の定期テストで点数を取ることを目標にしてはいかがでしょうか。

その積み重ねが基礎力となり、大学受験の勉強を始める時につまずかないことになります。

 学校のテストも点数の取りにくいテストも確かに存在します。

そういったものは置いておいて、点数がとりやすいものから取りましょう。

全科目平均点以下という方もいるかもしれません。

そういう方はまず1・2科目平均点以上にすることを目標にしましょう。

勉強すると成績が上がるということを自分で理解した生徒さんは他の科目にもそれを応用できるはずです。

個人指導シグマの生徒さんでも、学年順位が下から10%にいた生徒さんがいました。

その生徒さんは、社会で成績トップ10に入るようになりました。

そのおかげで本人の自信がつき、基本科目である英語や数学も徐々に平均点以下から脱しました。

その結果総合順位も下位10%から脱出し上位20%の中に入りました。

 ”成績がどうしても上がらない”

”平均点位は取りたい。”

個人指導シグマでは、そういった生徒さんが平均点以上を取れる様にお手伝いをします。

お気軽にお問合せください。

体系数学で平均点以下の人にお勧めの動画サポート

個人指導シグマは、中高一貫専門

だから、中学生は体系数学を使って指導する事がとても多いです。

体系数学は、公立中学3年分の内容を2年で学習できるように作られています。

と言うことは、内容が詰まっているということです。

一度、分からなくなるとなかなか取り戻せなくなってしまいます。

そんな時に、体系数学を指導してくれる塾を探しても近所にあるとは限りません。

個人指導シグマは、教室の対面授業以外にオンラインの授業も受講できます。

オンラインは・・・・

こんな方も多いのですが、シグマのオンライン授業なら大丈夫です。

生徒さんと画面を共有しながら進めますので、分かりやすくなっています。

さらに、2023年から始めた動画サポートで一気に理解度が増します。

動画サポートは、好きな時にいつでも見ることが出来るので学力を伸ばすのに一番大事な復習が進みます。

そうすると、理解度もUPして成績も上がります。

動画サポートを利用した生徒さんは、例外なくいってくれます。

「助かる・・・・・」

サンプル動画

 

個人指導シグマは、中高一貫&国立大学付属専門の個人指導

オンラインでの授業にも対応しているので遠方の方も利用できます。

自宅で勉強できない人は、シグマで自習できますよ!

 

個人指導の問合せ