教材は何がいいの? 更新日:2023/04/06 公開日:2014/03/15 教材 「先生、教材は何使えばいいの?お勧めの物ってある。」 受験勉強を始めようとする生徒さんから必ず来る質問です。 はっきり言うと大変難しい質問です。 レベル、目的、学習の進行状況によって使うべき教材は変わってきます。 Aさん […] 続きを読む
女子高生は移り気 更新日:2023/04/06 公開日:2014/03/14 中学中高一貫 「ねえねえ、先生。大倉くんって超かっこよくない?」 「へ?どこの大倉くん????知っている人?」 「関ジャニの大倉くんよ。知らないの!遅れてる・・。」 はい、私は遅れてます。 とても,ついていけません。 会話の途中で固有 […] 続きを読む
ゆとり教材を廃棄 更新日:2023/04/06 公開日:2014/03/13 教材 昨夜、資源ごみに使わない教材を200冊以上出しました。 それというのも、今年の高校3年生でゆとり世代が終わったからです。 ゆとり教育の教材とそれ以降の教材は違います。 塾も長くやっていると使わない教材が知らないうちにたま […] 続きを読む
継続 更新日:2023/04/06 公開日:2014/03/12 学習意欲見える化計画 能力が高い人とそうでもないけど努力する人がいるとします。 結果を出すのは、どちらだと思いますか? 概ね、努力する人です。 シグマの教室には、天才型の生徒さんもいます。 それはそれは、信じられないような理解力や発想を見せて […] 続きを読む
赤い門の桜咲く 更新日:2023/04/06 公開日:2014/03/11 大学受験 昨日、うれしー便りがありました。 ”東大理科一類合格” 去年までいた生徒さんからでした。 現役の昨年度は、日本医大は合格しましたが東大は涙をのみました。 その後、浪人して今年はきっちりと理科1類に合格! 頑張った成果が出 […] 続きを読む