G-FV2E077EHS 著者:塾長 | ページ 157 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

著者:塾長

空

朝型生活

  朝、勉強する生徒さんは、成績がいい人が多いです。 色々な理由があるでしょうが、モチベーションの問題があるでしょう。 冬の寒い朝、眠いのにわざわざ早起きして勉強するというところからほかの人とはやる気が違います […]
エストニアの数学教育

反転授業

  佐賀県武雄市で反転授業を導入する方針が決まったみたいです。 反転授業とは、生徒があらかじめ自宅で学校の授業を動画で見て予習し、学校ではそれに基づいて話し合いなどの内容に時間を取るというものです。 ちゃんと家 […]
東京成徳大学中学校・高等学校

医学部は30年間新設されていない

  1979年以来、医学部は新設されていないそうです。 医師不足が叫ばれる中、不思議ですね。 日本医師会やすでに医学部を持つ大学などは反対しています。 その理由として挙げられているものもいろいろとありますが、産 […]
跡見学園

受験校には一度は行かないと

  高校受験の生徒さんは、期末試験が終わってそろそろ三者面談ですね。 そこで、最終的な内申点を教えてもらって志望校を決定することになります。 推薦の人たちは、内申や偏差値の基準をクリアしていると受かりやすくなり […]
数学板書

過去問はいつやる?

  受験生は、そろそろカウントダウンの時期にさしかかっています。 そろそろ始めなければいけないのが過去問。 「いつぐらいから過去問をやればいいの?」 こんな質問が毎年出ます。 そんなときの答えは、大体同じ。 と […]