G-FV2E077EHS 著者:塾長 | ページ 199 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

著者:塾長

計画表

計画表のすすめ

もうすぐ新学期。学習計画をたてるのにはもってこいの時期です。 「計画表なんて、作ってもどうせできないから作ってもしょうがない。」なんて意見も時々耳に足ます。 でも、計画表はそれをつくること自体にも意味があるんです。 それ […]
京華中学高等学校

ヒューマノイド

少し前ですがNHKスペシャルでヒューマノイドについてやっていました。 ヒューマノイドとは、人型ロボットのことです。産業ロボットが工場で使われるのはすでに一般的になっていますが、その先に研究は進んでいました。世界で、ヒュー […]

ドラえもんは生物か?

右図は99年後に誕生する予定のネコ型ロボット「ドラえもん」です。 この「ドラえもん」がすぐれた技術で作られていても、生物として認められることはありません。 それはなぜですか。理由を答えなさい。 これは、今年の麻布中学の国 […]

NHKの回し者

最近、私はNHKの手先かと疑われています。 それは、新高3生を片っ端から”BENBU会員”にしているからです。 ”BENBU会員”とは何ぞや?という方のために説明を。 ”BENBU会員”とは、NHK”テストの花道”の番組 […]
日本史A

マインドマップ事例3日本史A

学年末テストでマインドマップを使ったケース3です。 高校2年 日本史A テスト前も部活で試合が入っていたのでテスト勉強はほとんどできず。 日本史Aの試験範囲は、学校のプリント4枚+資料3枚。 こちらでマインドマップ化して […]