3.11で寄付が出来る 公開日:2015/03/11 中高一貫 今日は、3月11日 あの地震から4年がたちました。 今でも、あの日のことははっきりと覚えています。 激しい揺れの中、本棚を押さえていました。 教室は、2回なのでほとんど被害がなかったのですがそのあとが大変でした。 ネット […] 続きを読む
記録するということ 公開日:2015/03/10 やるきノート術計画 文京区の個人指導学習塾シグマです。 皆さんは、学習記録をつけていますか? つけていない人が多いはずです。 学習計画は、作っているけど学習記録は・・・・・・・・・・・・・・。 学習記録は、その名の通り自分の日々の学習の記録 […] 続きを読む
同じやり方でも効果は違う 公開日:2015/03/09 学習法 文京区白山の個人指導塾シグマです。 うちの教室は、中高一貫校や国立の生徒さん中心です。 だから、学習内容も教材も違います。 でも、基本とする教材は同じになることもあります。 同じ教材を使っていても、効果のほどはまちまちで […] 続きを読む
自動化される社会 更新日:2022/11/30 公開日:2015/03/08 進路 イギリスの研究者カール・ベネディクト・フレイ教授らによると、アメリカの産業の47パーセントもの仕事が、今後10年から20年で自動化されるとのことです。 そうなれば当然、自動化された部分で現在人がやっているところはいらなく […] 続きを読む
東京学芸大学合格 公開日:2015/03/07 大学受験 昨日も卒業生が訪ねてきました。 それも合格の報告に。 東京学芸大学合格とのこと。 「学校まで見に行こうかな?でも、遠いからやめようかな?」 ぶつぶつ一人でしゃべっていましたが、結局は高校の方に報告に行きました。 1年間浪 […] 続きを読む