G-FV2E077EHS 著者:塾長 | ページ 88 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

著者:塾長

中高一貫生

高校受験の個別相談会に行くときは

私立高校の個別相談会があちこちで開催されています。 受験予定がある学校には、一度は行った方が良いです。 さて、実際に個別相談会に行く際にもって行って欲しいものがあります。 ・1学期の通知表のコピー ・会場模試の結果 ・検 […]
冬休み

冬休みにやるべきこと

12月に入って、クリスマスの飾りつけが目立つようになりました。 個人指導シグマの中高生は、中高一貫校や国立の人が多いので期末テスト真っ最中です。 私立の場合は、期末テストが終われば試験休みになるところも多いみたいです。 […]
太陽光発電

変わる街、人は?

週末から私用で九州に行ってきました。 3年ぶりでしたが、風景がだいぶ変わっていました。 商店街でシャッターを閉めている店が急増していました。 昔ながらの商店は、生き残れないのか? 大手のチェーンは東京とほとんど同じで営業 […]
付属高校

内部進学も楽じゃない

個人指導シグマには、付属校に通われている生徒さんも沢山在籍しています 付属だからと言って、全員が内部進学できるわけではありません。 学芸大竹早だと3割だけが進学。 筑波でも8割進学です。 私立の大学付属校だと、学部選択の […]
失敗

失敗しないと覚えないこともある

人間て大きな失敗をしないと分からないことがあります。 分かっているつもりでも、実行してみると・・・・・・・・・・・・・。 知っていると出来るは別物。 勉強でも、何度も痛い目にあって自分なりのやり方が身に付くのかもしれませ […]