中高一貫生がテストが終わってからやること 公開日:2023/05/25 中高一貫個別指導定期テスト 定期試験が終わったらやることって何でしょう? 定期試験が終わったら・・・ 「勿論、遊ぶでしょう!」 「映画の予定が入ってる。」 「ゲーム我慢してたから、終わったらやりまくるぞ」 こんなことを、考えながら試験勉強やってた […] 続きを読む
平均点以下の中高一貫中学生の学習法 更新日:2023/05/25 公開日:2023/05/15 中高一貫個別指導学習法 テストに平均点が有るのならば約半数の生徒さんは、平均点以下です。 現状では平均点以下でも、成績を上げる意思がある人は上げることも可能です。(意思もない人は難しい) 成績を上げる気が有って、実行(学習)がともなえば出来ない […] 続きを読む
体系数学1代数編概要・・・関東の中高一貫校の過半数で使われている 更新日:2023/05/15 公開日:2023/04/20 オンライン学習中高一貫体系数学個別指導文京区 体系数学 代数 1 個人指導シグマの塾内では、体系数学問題集中心で学習します。 体系数学のまとめはこちらから 平均点以下の […] 続きを読む
新学年のはじめにやること 公開日:2023/03/31 中高一貫個別指導定期テスト 4月から新学年ですね。 新学年で成果を出すためにやるべきことは? 学習環境を整える 捨てる 最初にやることは、学習環境を整えることです。 まずは、不要なものを捨てることです。 日々の生活の中でいらないものがだんだんと増え […] 続きを読む
中高一貫校の成績下位はどうなる? 更新日:2023/05/15 公開日:2023/03/21 中高一貫個別指導進路 中小一貫校の進学実績と言うと上位層の結果が報道されるのはほとんどです。 しかしどの学校にも成績下位層がいるのは事実です。 では中小一貫校の成績下位層の人たちはどういった進学先に? 成績上位だけでなく下位の生徒さん達の進学 […] 続きを読む