
「個別指導」の記事一覧

中高一貫生が行事で忙しい2学期を乗り切るには?
夏休みが終わり、2学期が始まりました。 2学期は、期間が長いうえに行事も多くなっています。 この2学期で学力の差が一気に広がるのを見てきました。 どうせならば、学力を伸ばして順位を上げたいものですね。 行事が多い 体育祭 […]

オープンキャンパスに行こう!
中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 夏休み も 8月に入りました。 各大学では夏休みの期間中にオープンキャンパスを実施しているところが多いです。 特に今週末はオープンキャンパスの日程がいっぱい出ています。 高校 […]

中高一貫生がテストが終わってからやること
中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 定期試験が終わったらやることって何でしょう? 定期試験が終わったら・・・ 「勿論、遊ぶでしょう!」 「映画の予定が入ってる。」 「ゲーム我慢してたから、終わったらやりまくる […]

平均点以下の中高一貫中学生が成績を上げるには・・・
中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ テストに平均点が有るのならば約半数の生徒さんは、平均点以下です。 現状では平均点以下でも、成績を上げる意思がある人は上げることも可能です。(意思もない人は難しい) 成績を上げ […]