模擬試験を受ける意味とは・・・ 公開日:2015/08/06 個別指導模擬テスト 模擬試験受けてますか? 学校単位で強制的に受けさせられる学校も多いですね。 でも、そうでないと自分で申し込まないといけません。 ところで模擬試験って何のために受けるのでしょうか? ちょっと考えてみました。 ①雰囲気に慣れ […] 続きを読む
中高一貫校でよく使われているNEW TREASURE2 更新日:2025/01/31 公開日:2015/07/31 中高一貫個別指導定期テスト教材英語 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 中高一貫校で使われている英語の教材にNEW TREASUREと言うものがあります。 Z会が出している教材です。 中学2年生用のSTAGE2が教室に有りますのでそれを使って概略 […] 続きを読む
医学部推薦入試ってどうすれば・・・ 公開日:2015/07/30 個別指導医学部 最近になって推薦入試が増えてきています。 大学側としては、早く学生を確保したいとの思惑もあるでしょう。 AO入試などは、もうすぐエントリーが始まります。 この推薦入試ですが、実は国立医学部にもあります。 もちろん人数は少 […] 続きを読む
フェルミ推定とマインドマップ 更新日:2023/09/29 公開日:2015/07/29 個別指導 フェルミ推定とマインドマップ いきなりわけのわからない言葉の登場です。 今まであまり言ったりしなかったのですがマインドマップを教室に導入したきっかけがフェルミ推定です。 フェルミ推定と言うのは、実際には調べるのが難しいも […] 続きを読む
英単語の暗記の前にやっておくと楽になる作業 更新日:2021/08/30 公開日:2015/07/28 個別指導暗記英語 英単語の暗記って皆さんどうやってますか? 色んな本がありますね。 覚え方も様々。 10回ずつ書く 音読しながら CDを使って 単語カード 青ペン 友達とクイズ形式 色々なやり方が有ると思います。 個人指導シ […] 続きを読む