妖怪ウォッチって・・ 公開日:2014/08/03 中高一貫 土曜日の朝、池袋のビックカメラの前に大行列を発見しました。 暑いのに何事か見て見ると先頭に”妖怪ウォッチ・・・”の文字を発見。 名前だけは、知っていましたがこんなに人気があるとは・・・。 何を売っていたのかは不明ですが、 […] 続きを読む
Chromebookが教育現場に入ってきたら 公開日:2014/07/27 中高一貫 アメリカでは、Chromebookというパソコンが教育現場に大量に導入されているそうです。 それは、価格が3万円前後と安いから。 なぜ安いかというと、基本的にgoogleのプラットフォームで動くようになっていて、gmai […] 続きを読む
女子の方が出来るから 公開日:2014/07/18 中高一貫定期テスト 「女子の方が出来るから・・。 やっぱり、女子はちゃんと勉強するんだよね。」 中高一貫校の高校2年生の発言です。 共学の学校が増えてきましたが、その中で女子の方が成績がいい? 客観的なデータがないので何とも言えないところで […] 続きを読む
台風の大きさはどこで判断するの? 公開日:2014/07/09 中高一貫 数十年に一度の台風が近づいてきています。 沖縄を通過して、その後の進路が気になるところです。 昨夜のこと、「台風の大きさはどこで判断するの?」 中学生から質問が来ました。 「学校でやらなかった?」 「まだやってないから分 […] 続きを読む
京 公開日:2014/07/07 中高一貫 昨夜,TVで日本のスーパーコンピューター”京”について放送していました。 ”京”を作っているのは、富士通。 理科学研究所との共同研究みたいです。 残念なことに、私知りませんでした。 2014年のスーパーコンピューターのラ […] 続きを読む