集中力が続かない人の学習法 公開日:2025/04/21 中高一貫集中力 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 「うちの子は、落ち着きがなくって・・・」 「勉強しててもすぐに他のことを始めるので勉強がちっとも進まない。」 「集中力ってどうやってつけるの?」 こんな相談を受けることが多々 […] 続きを読む
朝学習のススメ 更新日:2025/04/14 公開日:2025/04/01 中高一貫個別指導時間管理 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 朝起きてから家を出るまでに勉強している人いますか? そんなにたくさんはいない筈です。 特に成績不振の人は、朝勉強などしていません。 こう言い切れるのも、過去30年以上生徒さん […] 続きを読む
中高一貫生の無駄な時間とは? 公開日:2025/03/21 中高一貫時間管理 「時間が無くって宿題できなかった。」 「私だって忙しいんだから、そんなに勉強できない・・・」 こんなこと言っている人いませんか? 個人指導シグマには、一杯います。 皆さん同じようなことを言うので、聞き飽きている面も有りま […] 続きを読む
出来ない言い訳よりどうすれば出来るようになるか考えよう 公開日:2025/02/14 中高一貫個別指導学習法文京区 だって〇〇だもん テストの問題が難しかったからしょうがないよ みんな出来てないし・・・ 隣の子もできてないんだからしょうがないじゃん 朝早起きしてやるって言ったけど寒かったから起きれないのもしょうがないじゃん ほかの子も […] 続きを読む
インプットとアウトプット 公開日:2025/01/17 中高一貫学習法文京区 インプットとアウトプットどちらが大事なのか? 時々、聞かれます。 「どっちも大事だよ。」と答えることが多いですが・・・ インプット インプットの役割 インプットの役割としては自分の知らない知識を覚えていくことにあります。 […] 続きを読む