学習環境は整っていますか? 公開日:2020/02/25 中高一貫環境 勉強する環境になっていますか? せっかく勉強しようと思ったのに机の上がぐちゃぐちゃ 今日勉強する予定の科目の問題集が無くなった。どこにやったっけ? 机の上に積んでた本が崩れてきた・・・・・・・・ 赤ペンどこだっけ 赤シー […] 続きを読む
夏休みのスマホ利用を考える 公開日:2019/07/30 環境 「一度、スマホを握るともうだめ。」 「もうすぐ終わるからと言ってもなかなかやめない・・・」 「ラインとかまとめて返事すればいいのに・・・」 スマホの問題は、どこのお家でも存在するようです。 特に家に子供だけがいる状況が生 […] 続きを読む
貸し自習室が増えているそうですが・・・ 公開日:2018/10/01 環境自習 貸し自習室が増えている 貸し自習室が増えているようです。 と言っても、社会人や大学生向けが多いのですが。 google検索しただけでも東京都内で100店以上が出てきます。 この現象は、大都市圏だけのようです。 地方では、 […] 続きを読む
スマホだめゼッタイ! 公開日:2017/10/04 環境集中力 高校生のスマホ使用時間が平均3時間以上だという調査結果が出ています。 特に女子生徒の場合は、平均5.5時間だそうです。 ちなみに中学生は、平均2時間です。 これだけの時間をスマホに使っていたら勉強できるわけないですね。 […] 続きを読む
予備校のコースは・・・ 更新日:2016/07/12 公開日:2016/03/22 個別指導環境 新学期になってから予備校に通おうかと考えている生徒さんも多いですね。 浪人生だけでなく現役生も選択で悩んでいることも多いです。 個人指導シグマの生徒さんはいろいろな塾や予備校に通った経験を持つ生徒さんが多いです。 その関 […] 続きを読む