貸し自習室が増えているそうですが・・・ 公開日:2018/10/01 環境自習 貸し自習室が増えている 貸し自習室が増えているようです。 と言っても、社会人や大学生向けが多いのですが。 google検索しただけでも東京都内で100店以上が出てきます。 この現象は、大都市圏だけのようです。 地方では、 […] 続きを読む
夏休みの自習室冷え冷えです 公開日:2016/07/04 夏期講習自習 今期末テスト真っ最中の生徒さんも多いです。 今日も在籍している生徒さんの悲鳴が聞こえてきています。 「幾何が全然わからないんだけど。今からやって間に合うかな?」 「地理が全然頭に入らない。政経は大丈夫なんだけど。」 「物 […] 続きを読む
学習計画を作るのが苦手な人が多い? 公開日:2015/04/16 自習計画 今週になって教室の生徒さんの計画作成のお手伝いをする機会が増えています。 そもそもうちの教室の場合は、学習法関連の本は沢山あります。 それも、机の上に置いてあり誰でも見れるようにしています。 でも、こんなにお手伝いすると […] 続きを読む
毎日コツコツ 公開日:2015/03/31 自習計画 ”毎日コツコツ” 大切ですよね。 学習を効果的に進めるには、反復の作業がどうしても必要です。 テスト前の一夜漬け的な学習では、知識として定着させるのは難しいです。 でも、コツコツ毎日学習出来ている人ってどれだけいるのでし […] 続きを読む
己を知る 公開日:2015/02/16 環境自習 兵法の極意に”敵を知り己を知らば百戦危うからず”と言うのが有ります。 有名ですので聞いたことがある方が大多数ではないでしょうか? さて中高生にとって己を知っている人はどのくらいいるのでしょうか? 分かっているようで分かっ […] 続きを読む