苦手科目の克服には・・・ 公開日:2015/06/01 復習 「数学全然わからない。やっても分からないからやらない。」 「化学の計算がダメ。学校の授業も分からないし。」 「物理捨ててもいいかな?多分、向いてない。」 苦手科目に関しては、皆さん色々と言いたいことがあるようです。 それ […] 続きを読む
朝型夜型どっち? 公開日:2015/05/26 時間管理 自分が一番学習に集中できる時間て分かってますか? 自分がどっちに向いているのか調べるサイトがありました。 この国立精神・神経医療研究センター精神生理研究部のサイトです。 こちらのサイトは、世界共通の19項目の質問が入って […] 続きを読む
学習に使える記憶術紹介 更新日:2020/11/19 公開日:2015/05/23 暗記 今週、深夜のテレビ番組で世界記憶選手権の優勝者が出ていました。 教室の生徒さんに聞いていたので録画してみました。 内容は、私が個人的に教えていることとほぼ同じです。 だって、記憶術のルーツは今から2500年前のギリシャで […] 続きを読む
やる気が出ない時 更新日:2015/05/25 公開日:2015/05/18 やるき 文京区の個人指導学習塾シグマです。 ゴールデン・ウィークを終わると5月病なんて言葉を聞くことがあります。 大学生だけかと思っていたら、受験生でも結構あてはまるんですね。 「やる気が出ない。」 「気が付いたら他のことをやっ […] 続きを読む
受験用アプリいろいろ出てますね 公開日:2015/04/27 学習法 スマホは、便利ですが勉強には有害であることが多いです。 それは、集中力を奪うからです。 さらに言うと、依存症になる人もいます。 勉強するときは、電源を切るか違う場所に置くのが原則です。 マナーモードでも、気になってしまう […] 続きを読む