G-FV2E077EHS 「学習法」の記事一覧 | ページ 21 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

「学習法」の記事一覧

ヘッドフォン

CD付きの教材でCD使ってない人がいた。

本屋さんに行くと、語学の教材って各種出ています。 その中でも、CD付きの教材が多くなっています。 CDがついているのであのめんどうな発音記号も要りません。 「生徒さんたちは、さぞかし使っているだろうな。」と思って、話を聞 […]
個別指導のやる気

総論賛成各論反対

 総論賛成各論反対は、政治の世界ではよくおこる現象です。 おくに利益団体が絡むとその傾向が強いみたいです。 規制緩和などは、その最たるものかもしれません。 さて、一見勉強とは関係なさそうな物ですが実は学習の世界でも同じよ […]

ノートの取り方

「授業のノートはちゃんと取っているけど点数が取れないんだよね……。」 ノートを確認すると確かにきれいに書いています。 このタイプの生徒さんには、必ず「板書だけしか書いてないんじゃないの?」 と、聞いてみます。 そうすると […]
学習記録

目標や計画は自分で・・・

昨年から行動科学の理論を取り入れて色々と試していました。 上手くいったものもあればそうでないものも。 一般的な傾向としては、精密にやろうとすると破綻する確率が高くなるようです。 書類などを完璧にすればするほど日々の作業量 […]
個別指導の学習法

そろそろ3学期の準備を

お正月休みが終わったと思ったら3学期がもうすぐ始まります。 中高生の皆さんは、冬休みの宿題終わりましたか? さらに、休み明けテストが入っている人は準備は良いですか? お正月のだらけた生活から普段の生活に戻すのは結構大変で […]