目標は目に見えるところに貼る 公開日:2015/01/04 やるき見える化 お正月で目標を設定したら次にやること。 それは、紙に書いて見えるところに貼ることです。 人間なので忘れます。 何時も目につくところに貼っておけば、思い出すことが出来ます。 机の前に貼るのがお勧めです。 何時も手帳を使って […] 続きを読む
1年の計は 公開日:2015/01/02 計画 1年の計は元旦にあり この時期良く聞く諺です。 元旦は、もう過ぎてしまいましたが、まだまだ大丈夫です。 1年の目標を決めましょう。 と、言いたいところですが、まずはゴールを設定しましょう。 ゴールを決めてから後ろから目標 […] 続きを読む
集中力が続かないという人は 公開日:2014/12/29 時間管理集中力 「自分は、集中力が続かなくって・・・・・・・・・・。」 こういうお悩みよく相談受けます。 でも、これは普通ではないでしょうか? 人間の集中力は1時間ぐらいでそれ以上続けても能率が低下するとの調査もあります。 これを前提に […] 続きを読む
来年のカレンダー 公開日:2014/12/27 見える化計画 今年も残すところあと5日。 そろそろ来年のカレンダーが必要となりました。 そこで、早速今年のカレンダーの下に来年の物を設置しました。 なるべく書き込みが出来るようなものにしているのですが、生徒さんの落書きの方が多くなって […] 続きを読む
自習はかどる 更新日:2023/02/22 公開日:2014/12/25 大学受験自習 個人指導シグマは冬休みになって、平日朝10時から教室を空けています。 冬期講習もありますが、自習する生徒さんのために教室を開放しています。 使うのは、主に受験生。 この傾向は、例年どうりです。 大学受験生は、この時期は過 […] 続きを読む