写経 公開日:2014/04/28 ノート術 シグマの教室の生徒さんは、他にもいろいろな塾や予備校に通っていた人が大多数です。 その中の一人が、医学部系の予備校の説明会に行った時の話です。 「基礎を身に付けるには、教科書を丸ごとノートに写せ…。」 一見、まともに聞こ […] 続きを読む
ゴールデン・ウィーク 更新日:2023/02/22 公開日:2014/04/27 時間管理 ゴールデン・ウィークの予定決まりましたか? 家族でお出かけの方も多いと思います。 でも、連休開けると中間テストがあることをお忘れなく。 5月10日過ぎから月末にかけて中間テストの学校がほとんどです。 それを踏まえて、連休 […] 続きを読む
学習記録 公開日:2014/04/26 自習見える化計画 4月から何人かの生徒さんたちに学習記録を教室で記入してもらっています。 狙いは、レコーディング・ダイエットと同じで記録を残すことで自分を客観的に見つめることを可能にするのともう一つあります。 書く人にもよりますが、ちゃん […] 続きを読む
習慣って・・ 更新日:2023/04/06 公開日:2014/04/24 学習法 学習習慣がついてない生徒さんって多いです。 というよりも、ほとんどの人がきちんとした学習習慣がないのでは。 強制されていやいややるよりも習慣化された学習の方が身に付くと思います。 では、どうすれば習慣化できるか? 大変難 […] 続きを読む
YDK 更新日:2023/04/06 公開日:2014/04/21 学習法 最近、”YDK”という言葉が塾内で飛び交っています。 何のことかというと、「やればできる子」のことだそうです。 ”やればできる”そりゃそうですね。 でも、反対に”やらないから出来ない”とも言います。 全部の生徒さんがYD […] 続きを読む