G-FV2E077EHS 「学習法」の記事一覧 | ページ 59 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

「学習法」の記事一覧

自習室

夏はあけぼの?

”春はあけぼの・・・・”中学校の教科書でも出てくる徒然草の書き出しです。それでは”夏はあけぼの”は、なんなのか? それは、夏こそ早起きして朝の時間を有効に使うことのすゝめです。夏休みが始まると、だんだん夜型になって起きる […]
国語マインドマップ

教室でのマインドマップ利用

個人指導シグマは、東京都内でマインドマップを本格的に学習で使える唯一の学習塾です。(たぶん) と言っても、普段の授業でマインドマップを使うことはほとんどありません。 シグマの生徒たちは、自分で勝手にマインドマップを作って […]

シグマのFacebookページを作りました

個人指導シグマのFacebookページを作りました。 こちらの方は、マインドマップを使っての学習の紹介が中心です。 ビデオと写真を使って実際に生徒さんたちが作った学習用マインドマップを掲載します。 こちらです。 www. […]

英語は単語からかどれとも文法から?

英語は単語からかどれとも文法から? 高校1・2年生に良く聞かれる質問です。 どちらも大事ですが、単語はいっぺんに覚えることが出来ませんので単語学習はすぐに始めるように行っています。 一方の文法ですが、基本的な内容は読解に […]

NHK中学高校講座

1学期も先が見えてきました。 連休明けから生徒から同じようなことを聞かされています。 「学校の先生の授業って全然わからない。みんな寝てるよ。」 「学校の授業何言ってるか分からない。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ […]