G-FV2E077EHS 「学習法」の記事一覧 | ページ 66 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

「学習法」の記事一覧

教材の使い方

お気に入りのNHK”テストの花道”より できるアイツの共通点はの2つ目は「新しい教科書はもらったらすぐに全部読む」点だ。アンケートでも、教科書をもらったらすぐ目を通すと答えた人は8割以上もいた。 <教科書をすぐに読む理由 […]
マインドマップ効果

マインドマップで93点

学年末テストの結果が返ってきました。個人指導シグマでちゃんと自分でマインドマップを作った生徒の結果です。 私立高校1年。暗記系科目苦手。今回世界史93点。前回と比べると22点UPです。     &nb […]
あしたやろうはバカヤロウ

あしたやろうはバカヤロウ

「いつやるのですか?今でしょ。」というCMが周りではやっています。東進の林先生だったような? それに対抗したわけではありませんが、「あしたやろうはバカヤロウ。」という名言を”テストの花道”の中で紹介していました。現役の高 […]

テストの解き直しをする

学年末テストも大体の学校で終わったと思われます。試験休みになってのんびりしている人も多いと思います。 でも、答案が返ってきたらすぐに解き直しをして下さい。自分が出来なかったところを復習して理解したりちゃんと覚えることは、 […]
遊ぶ脳みそ

遊ぶ脳みそ

先週から脳科学の最近の研究成果を学習に生かす方法を探っていました。 1960年代のノーベル賞をとったロジャー・スペリーの右脳・左脳の研究から近年では、fMRIなどの機材の進化により脳についていろいろなことが分かってきてい […]