過去問解いたら「あれ?」 更新日:2016/07/12 公開日:2013/12/06 個別指導入試 受験校の過去問を解き始めた生徒さんが多くなってきました。 解いてみると「あれ?」ということが良くあります。 思ったよりも簡単。 英語が難しい。 時間がかかる・・。 あれの内容は、様々ですが実際 […] 続きを読む
ダメなやり方を続けても 更新日:2016/07/12 公開日:2013/11/28 個別指導学習法 子供って意外と保守的です。 自分のやり方を中々変えられません。 たとえそれが効果がないと分かっていても。 効果がないことを続けても結果は見えています。 やり方を変えないといけないと気が付いたらすぐにでも変え […] 続きを読む
学習の再定義 更新日:2016/07/12 公開日:2013/11/26 個別指導冬期講習学習法 「学習しているのに伸びない。」と言う生徒さんがいます。 そんな時には、「学習とは、何を指すのか聞いてみます。」 そして学習の再定義をしてもう一度聞き来ます。 「学習を覚えていないことを記憶し、理解していない […] 続きを読む
私立大学の学生の半数以上は、一般入試を経ずに入学している 更新日:2016/07/12 公開日:2013/11/21 個別指導大学受験 私立大学の学生の半数以上は、一般入試を経ずに入学しているようです。 少子化の影響で下位の大学が生徒集めに苦労しているのは周知の事実でしたが推薦やAOの割合がここまで来ていたとは。 […] 続きを読む
小学校英語教育拡大で教員? 更新日:2016/07/12 公開日:2013/11/17 個別指導英語 小学校英語教育拡大で先生たちが困っているみたいです。 今まで、小学校の上級学年で行われてきた英語授業が3・4年生に引き下げられることによるものです。 当然のごとく、英会話の指導などしたことがな […] 続きを読む