早起きのすすめ 更新日:2023/04/15 公開日:2013/06/02 時間管理 先週のことですが久しぶりに早起きして活動してみました。 今はやりの朝活かどうかは微妙なところです。 朝早くから開いているお店に行ってたまっていることをこなしました。 そうすると、普段なら1週間はかかるであろう仕事が2時間 […] 続きを読む
7つの習慣 更新日:2023/04/15 公開日:2013/05/26 やるき時間管理見える化 今日は、”7つの習慣”の読書会に行って来ました。 ”7つの習慣”は、故スティーブン・R・コヴィーが1990年に出した本です。 世界中で、1000万部以上売れたそうです。 私は、10年以上前に読みましたが最近は読んでいませ […] 続きを読む
部活と勉強の両立 更新日:2023/04/14 公開日:2013/05/14 時間管理暗記 5月になって新入生も部活動が仮入部から本入部になったころです。 この時期にいつも聞かれるのが、「部活で疲れて帰ってきたらすぐ寝てしまいます。どうすればいいですか?」ということです。 体力がないので疲れるのはしょうがありま […] 続きを読む
キッチンタイマーを学習につかえ 更新日:2023/04/13 公開日:2013/04/16 時間管理見える化 キッチンタイマーは、大体どこの家庭でも冷蔵庫に張り付いているのではないでしょうか? このタイマーですが、勉強に意外と使えたりします。 例えば、休憩のとり方。ちょっと休憩のつもりが、気が付いていたら漫画を読み始めていて1時 […] 続きを読む
計画表のすすめ 更新日:2023/04/10 公開日:2013/03/26 やるき学習意欲学習法時間管理 もうすぐ新学期。学習計画をたてるのにはもってこいの時期です。 「計画表なんて、作ってもどうせできないから作ってもしょうがない。」なんて意見も時々耳に足ます。 でも、計画表はそれをつくること自体にも意味があるんです。 それ […] 続きを読む