失敗しないと覚えないこともある 更新日:2016/07/12 公開日:2014/12/05 やるき復習 人間て大きな失敗をしないと分からないことがあります。 分かっているつもりでも、実行してみると・・・・・・・・・・・・・。 知っていると出来るは別物。 勉強でも、何度も痛い目にあって自分なりのやり方が身に付くのかもしれませ […] 続きを読む
運動することも大切 更新日:2016/07/12 公開日:2014/12/04 個別指導時間管理暗記 受験シーズンに突入して受験生は頑張っているみたいです。 「5時間連続で勉強したよ。すごいでしょ!」 「私なんか、最近睡眠時間4時間。やるでしょ!」 確かに頑張りは認めます。 でも、その頑張りはちょっと違います。 まず、勉 […] 続きを読む
必要と思わないと勉強しない 更新日:2016/07/12 公開日:2014/12/01 やるき 色々な人が”国際化”やら”英語教育”の重要性を訴えています。 それに対して、中高生の反応を見るとさびしい限りです。 もちろん、英語が好きな生徒さんは自分から先取りして学習します。 そうでない人は、・・・・・・・・・・・・ […] 続きを読む
朝起きられない人は 更新日:2016/07/12 公開日:2014/11/24 健康管理時間管理 11月も後半になると寒くなってきましたね。 寒くなると、朝起きられない人が多くなります。 流石に学校がある日は、何とか頑張って起きるようです。 でも、休日になると途端に起きる時間が遅くなる人がいます。 「普段、睡眠不足だ […] 続きを読む
東大生は方眼ノートを使ってないかも? 更新日:2016/07/12 公開日:2014/11/23 ノート術 最近出た本で、外資系のコンサルや東大生はかなりの割合で方眼ノートを使っているとか書いている本があります。 「ふーん。」と思って、試しに教室の東大生の先生たちに聞いてみました。 「方眼ノート使っている人いる?」 「えーと。 […] 続きを読む