G-FV2E077EHS 「学習法」の記事一覧 | ページ 33 | 個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

個人指導シグマ 中高一貫&国立生専門塾

伸び悩み中高一貫&高校生中心 オーダーメイドの個人指導授業で成績UP

「学習法」の記事一覧

復習継続法

学習の習慣化は難しい

4月から行動科学を使った学習の習慣化の試みをやってきました。 まだ途中ですが、「やはり習慣化は、難しい。」 完璧にやろうとすると、ほぼ100%脱落しました。 これは、ある程度予測できました。 学校の様な所で毎日全員でやら […]
電子辞書

5分で出来ることを準備すると・・・

”細切れ時間を活用しよう。” と言われても、具体的にどうすればいいのか分からない。 やろうと思っているけど、なかなか実行できない。 電車に載っているとき、待ち時間、休み時間・・・。 5分程度の空き時間は、日々沢山出てきま […]
個別指導の夏期講習

やる気が出ないからやらないは・・・・

「やる気が出てから勉強する。それまでは、のんびりする。」 こんなことを言う生徒さんがいます。 でも、いつになったらやる気が出るのでしょうか? 今までの観察だと、実際に勉強を始めるのは切羽詰まってからです。 当然のことなが […]
ヘッドフォン

音楽を聴きながら勉強してませんか?

シグマの教室には、いつでも使える自習スペースがあります。 そこを使っている生徒を見ると、半分ぐらいの生徒さんは音楽を聴きながら勉強しています。 「雑音が聞こえないようにしているの。」 とか「好きな曲だとテンションが上がる […]
夏休み学習計画

実行できない計画表

期末テストも終わり、のんびりしている生徒さんも多いです。 夏休み前に学校で「夏休みの計画表を作って下さい。」 と言われる人も多いですね。 でも、この計画表をきちんと実行できた人がどのくらいいるのか、はなはだ疑問です。 夏 […]