5分間学習法 更新日:2015/10/11 公開日:2013/12/11 やるき学習意欲時間管理 最近、”○○分間××法”なんてタイトルの本をよく見ます。 6分間文章術なんて言うのもありましたね。 勉強の世界にも本こそ出ていませんが”5分間学習法”なんてものがあります。 これは、5分しか勉強しないという意味ではありま […] 続きを読む
冬休みにやるべきこと 更新日:2016/07/12 公開日:2013/12/10 冬期講習復習 期末テストが終わると楽しい行事が沢山あります。 クリスマスやお正月などなど…。 テストの後すぐに試験休みになる学校も多いでしょう。 少し浮かれてしまう年末ですが冬休みにぜひともやっておくべきことがあります。 […] 続きを読む
朝型にするには 更新日:2016/07/12 公開日:2013/12/09 健康管理入試時間管理 受験前は、朝型に変えないと試験本番で実力を発揮できないことがあります。 でも、夜型から朝型に移行するのって難しいですね。 そんな時に知っておいた方がいいこと。 寝るときにカーテンを少し開けて寝てください。 […] 続きを読む
すきま時間 更新日:2016/07/12 公開日:2013/12/07 個別指導学習意欲時間管理 「勉強時間がない。」という生徒さんが沢山います。 でも、ちょっと考えると時間はいくらでもあります。 今週、一人の生徒さんと時間の洗い直しをしました。 その中で、学習できそうな時間がたくさん出てきました。 ・ […] 続きを読む
朝型生活 更新日:2016/07/12 公開日:2013/12/05 やるき健康管理時間管理 朝、勉強する生徒さんは、成績がいい人が多いです。 色々な理由があるでしょうが、モチベーションの問題があるでしょう。 冬の寒い朝、眠いのにわざわざ早起きして勉強するというところからほかの人とはやる気が違います […] 続きを読む