中3と高1が同じ化学の範囲の勉強? 公開日:2014/02/21 定期テスト 受験シーズンも終盤に入って暇になるかと思いきや、学年末試験が直前に迫ってきました。 早い学校では、来週の初めから始まります。 一方遅い学校は、3月8日からのところもあります。 個人指導シグマの生徒さんは、そろそろ試験勉強 […] 続きを読む
中高一貫校の学習 更新日:2023/04/06 公開日:2014/02/14 中高一貫 個人指導シグマの生徒さんは、中高一貫校や国立の人の割合が高くなっています。 それは、通常の学習塾では対応できないことが理由にあるのかもしれません。 対応できない原因の一つに学校での使用教材があります。 数学であれば、体系 […] 続きを読む
復習継続法 更新日:2023/04/06 公開日:2014/02/05 中高一貫復習 本日取り上げる”復習継続法”は、茨城県の取手聖徳女子で行われているやり方です。 行動科学に基づいて指導し、約1年半で学年の偏差値を5~6上昇させているそうです。 「復習が大切。」といくら言ってもやらない生徒さんがほとんど […] 続きを読む
中学受験まだやってます 更新日:2023/04/06 公開日:2014/02/03 中学中学受験 教室に来る途中に池袋の豊島岡女子の前を通りました。 ”中学校入学試験”と看板が出されており、学校の前では予備校関係者がパンフレットを配っていました。 毎年の風景ですが、受験生にとっては一生に一回ですね。 3日にもなると2 […] 続きを読む
仕上がってきてます。 公開日:2014/01/16 入試 昨日、高校3年生の授業を担当しました。 センター試験目前の子です。 12月初めの段階では、センタータイプの問題に苦戦してあまり点数が取れていませんでした。 その後、同じタイプの問題を繰り返しやっていたのでさすがに得点が伸 […] 続きを読む