平均点以下の中高一貫中学生が成績を上げるには・・・ 更新日:2023/09/12 公開日:2023/05/15 中高一貫個別指導学習法 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ テストに平均点が有るのならば約半数の生徒さんは、平均点以下です。 現状では平均点以下でも、成績を上げる意思がある人は上げることも可能です。(意思もない人は難しい) 成績を上げ […] 続きを読む
体系数学1代数編概要・・・関東の中高一貫校の過半数で使われている 更新日:2023/07/11 公開日:2023/04/20 オンライン学習中高一貫体系数学個別指導文京区 体系数学 代数 1 個人指導シグマの塾内では、体系数学問題集中心で学習します。 と言うのも、都内の中高一貫校の過半数で体系数学が使われているから 中高一貫専門の個人指導シグマで体系数学を使うのは当然のことです。 &nbs […] 続きを読む
東北大学文学部合格 私立 M高校YK君 公開日:2023/04/03 オンライン学習中高一貫大学受験 2023年度入試で現役合格を果たした生徒さんから合格体験記が届きました。 合格発表の当日に頼んだのですが、色々と忙しく(ゲーム)4月になってしまったみたいです。 本人の原稿を一部個人情報を伏せてUPします。 […] 続きを読む
新学年のはじめにやること 公開日:2023/03/31 中高一貫個別指導定期テスト 4月から新学年ですね。 新学年で成果を出すためにやるべきことは? 学習環境を整える 捨てる 最初にやることは、学習環境を整えることです。 まずは、不要なものを捨てることです。 日々の生活の中でいらないものがだんだんと増え […] 続きを読む
中高一貫校の成績下位はどうなる? 更新日:2023/07/30 公開日:2023/03/21 中高一貫個別指導進路 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 中小一貫校の進学実績と言うと上位層の結果が報道されるのはほとんどです。 しかしどの学校にも成績下位層がいるのは事実です。 では、中小一貫校の成績下位層の人たちはどういった進学 […] 続きを読む