中高一貫校の成績下位はどうなる? 更新日:2023/05/15 公開日:2023/03/21 中高一貫個別指導進路 中小一貫校の進学実績と言うと上位層の結果が報道されるのはほとんどです。 しかしどの学校にも成績下位層がいるのは事実です。 では中小一貫校の成績下位層の人たちはどういった進学先に? 成績上位だけでなく下位の生徒さん達の進学 […] 続きを読む
youtubeでも勉強は出来る 更新日:2023/05/29 公開日:2023/03/13 中高一貫学習法 中高生のyoutube利用 中高生でyoutubeを勉強に使っている人は、ほとんどいません。 youtubeは専ら、暇つぶしになっています。 暇つぶしだから長時間使います。 ちょっとのつもりで動画を見始めたら、2時間経っ […] 続きを読む
中高一貫校の平均点以下から脱出 更新日:2023/05/29 公開日:2023/02/24 中高一貫個別指導文京区 学校のテストで、平均点に達していない生徒さんは約半分 問題は、どうすれば浮上できるのか? 平均点以下の中高一貫中学生が成績を上げるには? 平均点以下の原因を探る せめて平均点は取りたいといった要望はよく耳にします。 では […] 続きを読む
図形の証明問題が苦手でも大丈夫 更新日:2023/03/01 公開日:2023/02/08 中高一貫体系数学個別指導 図形の証明問題が苦手な生徒さんが多いです。 逆に得意っていう人は、あまり聞きません。 証明問題が苦手な人に多いケースはこんな感じです。 何から書けばいいのか分からない。 簡単な問題は分かるけどちょっと複雑になると・・・ […] 続きを読む
附属小学校から中学に入る方が入学前にやるべきこと 更新日:2023/02/28 公開日:2023/02/02 中高一貫個別指導国立中学 2月に入りました。 都内では、中学受験が始まっています。 いくつかの学校の前を通りましたが、入試実施中の看板のある所がいくつかありました。 中学受験組は、今が受験真っ盛り 一方、付属小学校からそのまま系列の中学に上がる生 […] 続きを読む