5月病ではないけれど・・・ 公開日:2016/05/06 やるき中高一貫個別指導 5月病というものがあります。 正確には、5月病という病気はないのですが・・・。 5月病というほどのこともありませんが勉強がスランプになる生徒さんが毎年この時期に出てきます。 症状 ・やたらと「疲れた」という。 ・自宅学習 […] 続きを読む
新学年はスタートダッシュで 公開日:2016/04/01 中高一貫個別指導学習法 4月になりました。 来週には、新学期が始まります。 「今年は頑張るぞ!」 という意気込みとは裏腹に徐々に失速して行く生徒さんたちを毎年見ています。 そうならないために必要なことをいくつか取り上げてみます。 目標を立てる […] 続きを読む
夏休みに成績を急激に伸ばすには・・・ 更新日:2025/08/20 公開日:2015/07/18 個別指導夏期講習学習意欲 待望の夏休み でも、受験生は夏休みが本番ですね。 「夏に頑張って、第一志望に何とか・・」 こういうことを考えている方も多いかと思います。 20年以上個人指導学習塾をやってくると、夏休みに急激に伸びた生徒さんて結構います。 […] 続きを読む
子供は自分とは別の人格 公開日:2015/03/20 やるき個別指導 文京区の個人指導塾シグマです。 私も人の親です。 子育ては、思ったようにいかないことが多々あります。 「こんなことも出来ないのか。」 「なんで分かってくれないのか?」 などなど、日々試行錯誤の繰り返しです。 小学生の間は […] 続きを読む
総論賛成各論反対 公開日:2015/01/24 やるき未分類 総論賛成各論反対は、政治の世界ではよくおこる現象です。 おくに利益団体が絡むとその傾向が強いみたいです。 規制緩和などは、その最たるものかもしれません。 さて、一見勉強とは関係なさそうな物ですが実は学習の世界でも同じよ […] 続きを読む