日本史マインドマップ事例紹介塗り絵パターン 更新日:2023/04/10 公開日:2013/03/18 中高一貫 学年末試験でマインドマップを利用した生徒の学習成果の報告です。 私立高校2年日本史テスト範囲教科書60~70ページ マインドマップ知識なし 学習時間:普段と同じ(範囲が1.5倍なので実質的に短い) 結果:点数変わらず 今 […] 続きを読む
教材の使い方 更新日:2023/04/10 公開日:2013/03/16 学習法 お気に入りのNHK”テストの花道”より できるアイツの共通点はの2つ目は「新しい教科書はもらったらすぐに全部読む」点だ。アンケートでも、教科書をもらったらすぐ目を通すと答えた人は8割以上もいた。 <教科書をすぐに読む理由 […] 続きを読む
テストの解き直しをする 更新日:2023/04/10 公開日:2013/03/10 学習法定期テスト 学年末テストも大体の学校で終わったと思われます。試験休みになってのんびりしている人も多いと思います。 でも、答案が返ってきたらすぐに解き直しをして下さい。自分が出来なかったところを復習して理解したりちゃんと覚えることは、 […] 続きを読む
記憶術トレーニング結果 公開日:2013/03/05 暗記 1週間の記憶術トレーニングをやっていました。結果をUPするのを忘れていました。 今回練習したのは、ローマン・ルーム法と呼ばれるものです。名前は、難しそうですが原理は簡単です。 自分の部屋をモデルにして、入って左の隅から置 […] 続きを読む
暗記術 ストーリーで覚える 更新日:2020/11/19 公開日:2013/02/21 暗記 記憶術のテクニックの中にストーリーで覚える方法があります。これは、覚えたいキーワードを話の中に織り込んでいくことで言葉と言葉の関連性をつくり覚えた内容を取り出しやすくするのです。 マインドマップの開発者トニー・ブザン氏の […] 続きを読む