獨協中学・・・補習から大学受験へ向けて 更新日:2025/01/24 公開日:2013/10/28 獨協は、名前の通り獨協大学の付属校です。 生徒数は、各学年200名前後です。 大学進学状況は、国公立11名。 早稲田7人、慶応7人、上智7人、理科大7人、医学部22人(2022年度入試) 独協高校HPより 医学部に内部進 […] 続きを読む
中間テストも終わり 公開日:2013/10/25 中学中高一貫定期テスト 中間テストもやっと終わりです。 公立中学は、10月初めに中間テストのところもありました。 でも、ほとんどの私立は今週ぐらいで終わりです。 これだけ幅が広いと、ずっと定期テスト対策をやっているような気になります。 そして、 […] 続きを読む
白百合(補習から大学受験に向けて) 更新日:2024/11/22 公開日:2013/10/22 概要 白百合は、千代田区の女子高です。 1878年に来日されたフランス人修道女によって設立されました。 そのため、キリスト教の精神に根差した教育を旨としています。 一応、大学も付いていますがそのまま白百合の大学に行く人は […] 続きを読む
70点でもよくできた 公開日:2013/10/19 やるき中高一貫個別指導学習意欲定期テスト数学 価値観は人それぞれです。 テストの点数に対する評価も様々です。 今週、一人の生徒が数学のテスト結果を持ってきました。 70点台。ですが、上出来です。 もちろん、「すごいー。さすがー。」と、フォローを入れて。 […] 続きを読む
付属中学の3年生は内部進学にむけて 公開日:2013/10/18 中高一貫個別指導定期テスト シグマの教室は、実は中高一貫校や国立の生徒さんが多くいます。 「こういった学校は、高校受験がないので楽でしょ。」なんて、よく聞かれるのですが、人によります。 付属校でも中学から高校に上がれない人が一定数います。 学芸大 […] 続きを読む