中高生と話をしていると知らない言葉がたくさん出てきます。
「このチョコ、やばくなーい。」
「萌ー」
「リスル」
「平面オタ」
しょっちゅう聞いていると大体の意味がわかってきます。
でも、”やばくない”とか言うと、危険なイメージでとらえるのが普通になっているのに、逆の意味でつかわれると違和感があります。
言葉なので使われ方が変わるのはしょうがないです。
でも、明らかに異なった使われ方は、慣れるのに時間がかかります。
英語などでも、参考書に出てくるような表現が会話の中では使われないようになることも多いとか。
”言葉は生き物”だから面白くも有り大変でもあります。