受験が迫って集中できない人に 公開日:2021/12/06 中高一貫大学受験集中力 12月に入りました。 大学受験生は、共通テストを受ける人はその対策を始めるころかもしれません。 2月が本命校の入試の方も過去問対策を始める時期では? 高校2年生までは、期末試験の真っただ中 そんな人たちにも、やがてやって […] 続きを読む
模試は無視できないけど・・・ 公開日:2021/08/23 中高一貫大学受験 模試受けてますか? 学校で強制的に受けさせられている生徒さんも多いですね。 特に、中高一貫校では当たり前のように年間の予定に組み込まれています。 そんな模試ですが、人によって受け取り方が違います。 模試の見方 高校2年生 […] 続きを読む
今年は医学部合格2名 公開日:2021/05/12 中高一貫医学部大学受験 今年は、浪人生二人が医学部に合格しました。 それ以外にも前に通ってきていた生徒さんが、4年かかりましたが医学部に合格したとの報告もありました。 合格したうちの一人の生徒さんに合格体験記を書いてもらいました。 ちなみにこの […] 続きを読む
中高一貫生のための大学入試の基本知識 公開日:2020/09/11 中高一貫大学受験 2021年度から始まる共通テスト センター試験と比べて問題の難易度が上がるとの予想が数多く出ております。 新型コロナの影響もあって例年よりも変動が多い受験となりそうです。 高校3年生の受験生の皆さんは、追い込みの時期にな […] 続きを読む
2021年大学入試は中高一貫生有利か? 更新日:2020/11/19 公開日:2020/05/14 zoomオンライン学習スカイプ中高一貫大学受験 2021年大学入試は大波乱が 新型コロナウィルスの影響が学習面にも及んでいます。 9月入試などという案まで出てきております。 実際の入試がどうなるか分かりませんが、かなり混乱することは予想できます。 3月から始まった学校 […] 続きを読む