見えるかは大事 更新日:2016/07/12 公開日:2014/11/21 見える化計画 学習の可視化(見える化)してますか? ”見える化”するといろいろなメリットが得られるのでお勧めです。 教室でも当然ながら進めています。 でも、なかなか継続でき無いのが大多数か? 可視化しさらに数値化すると評価がしやすくな […] 続きを読む
準備 更新日:2016/07/12 公開日:2014/11/19 学習法 皆さんは、準備できてますか? 明日の学校の準備 テストの準備 スピーチの準備 課題の準備 等々・・・・・・・・・・・・・ 中高生で準備と言えば学習の準備ですね。 次の日の学校の準備は前の日のうちにやる。 こんなことは、小 […] 続きを読む
目標は紙に書くべし 更新日:2016/07/12 公開日:2014/11/17 やるき ”目標は紙に書いて見えるようにした方がいい!” 色々な本に書かれていることです。 かくいう私も、目標を書いて目につくようにするように言っています。 ある調査では、様々な分野で成功した人のうち上位2%は目標を紙に書いていた […] 続きを読む
加速学習法 公開日:2014/11/15 学習法 コリン・ローズの”加速学習法”という本を久しぶりに読んでいます。 加速学習は、ゲームや音楽、リラクゼーション、ビジョアライゼーション、ロールプレイそしてマインドマップなど盛り沢山な内容です。 何度か読んでいるので内容的に […] 続きを読む
合格手帳 公開日:2014/11/14 やるき時間管理見える化計画 11月も半ば。 そろそろ来年の手帳をそろえる時期になりました。 早速、池袋のジュンク堂に行ってきました。 手帳に関しては、文具屋さんと言うよりも本屋さんの方が品ぞろえが豊富です。 特に大きな書店では、特設コーナーまであり […] 続きを読む