合格につながる過去問演習とは? 公開日:2025/01/08 中高一貫入試 受験前に過去問演習をほとんどの受験生はやります。 でも、それが合格に結びつかないと意味がありませんね。 過去30年以上受験生を見てきた目から合格に繋がる過去問演習のやり方を・・・ いつから 1年分は早くやる 過去問演習を […] 続きを読む
個人指導でこれから入試までに20点増やす・・・ 更新日:2025/01/31 公開日:2024/12/20 中高一貫入試 入試まであとわずかとなりました。 過去問演習をはじめた人たちもいると思います。 でも合格最低点に達してない人たちも多いと思います。 受験生にとっては、受験までにどうやって得点を伸ばすかが最大の関心事です。 そこで、個人指 […] 続きを読む
中高一貫生で部活で忙しい人の学習法 更新日:2025/01/31 公開日:2024/12/12 中高一貫大学受験時間管理集中力 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 部活が忙しい人いませんか? きっといますね。 そんな部活で忙しい生徒さんが、限られた時間の中でも効率的に勉強するにはどうすれば? スケジュール管理 時間割を作る 部活が忙しい […] 続きを読む
冬休みから中高一貫高校2年生が受験勉強を始めるとしたら・・・ 更新日:2025/01/31 公開日:2024/12/06 個別指導冬期講習大学受験 中高一貫校の高校2年生が、冬休みから大学受験に向けての勉強を始めるための方法を考えてみました。 受験勉強のスタートとしては遅いですが、まだまだやり方によっては間に合う! 目標設定 大学受験で勉強を始める第一歩 それは […] 続きを読む
オープンキャンパスに行こう! 更新日:2024/08/03 公開日:2023/08/03 個別指導入試進路 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 各大学では夏休みの期間中にオープンキャンパスを実施しているところが多いです。 特に8月初めは、オープンキャンパスの日程がいっぱい出ています。 高校の方でもオープンキャンパスに […] 続きを読む