合格手帳 公開日:2014/11/14 やるき時間管理見える化計画 11月も半ば。 そろそろ来年の手帳をそろえる時期になりました。 早速、池袋のジュンク堂に行ってきました。 手帳に関しては、文具屋さんと言うよりも本屋さんの方が品ぞろえが豊富です。 特に大きな書店では、特設コーナーまであり […] 続きを読む
行動が変わらないと 公開日:2014/11/10 やるき計画 中間テストの振り返りやりましたか? チャンと反省した方は、修正点もいくつか出てきたと思います。 修正するところがない人は、上手くいっている人です。 見つかってない人は、もう少し考えてみましょう。 さて、修正点が見つかって […] 続きを読む
言い訳のプロが沢山 公開日:2014/11/06 やるき 「今回のテストは、部活が直前まで忙しくって・・。」 「今週は、行事があって、宿題が出来なかった。」 「今週は、・・・・・・・・・・・・・」 「今日は、・・・・・・・・・・・・・・」 教室では、生徒さんの言い訳が飛び交って […] 続きを読む
国際情報五輪 公開日:2014/10/12 やるき 数学オリンピックをはじめ国際科学オリンピックが最近一部で注目を浴びています。 その中の一つに国際情報五輪というものがあります。 実はこの存在は最近まで知りませんでした。 情報という科目がそもそもマイナーなだけに…。 国際 […] 続きを読む
不登校の生徒さん多いみたいです 公開日:2014/09/16 やるき 中学校では、不登校の生徒さんってかなりいるそうです。 もちろん小学校や高校でも一定数います。 でも、割合としては中学生が一番多いみたいです。 高校生は、ある程度まで行かなくなると退学してしまうので単純には比較できないかも […] 続きを読む