夏休みの自習室冷え冷えです 更新日:2021/08/30 公開日:2016/07/04 夏期講習自習 今期末テスト真っ最中の生徒さんも多いです。 今日も在籍している生徒さんの悲鳴が聞こえてきています。 「幾何が全然わからないんだけど。今からやって間に合うかな?」 「地理が全然頭に入らない。政経は大丈夫なんだけど。」 「物 […] 続きを読む
5月病ではないけれど・・・ 公開日:2016/05/06 やるき中高一貫個別指導 5月病というものがあります。 正確には、5月病という病気はないのですが・・・。 5月病というほどのこともありませんが勉強がスランプになる生徒さんが毎年この時期に出てきます。 症状 ・やたらと「疲れた」という。 ・自宅学習 […] 続きを読む
予習より復習が大切! 更新日:2024/07/18 公開日:2016/04/15 個別指導復習暗記 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 皆さんは、予習と復習ではどちらが大切だと思いますか? 私は、復習の方がより大切だと考えています。 それは・・・・・・・・・・・・・ なぜ復習が大切なのか? 人間は忘れす動物で […] 続きを読む
新学年はスタートダッシュで 公開日:2016/04/01 中高一貫個別指導学習法 4月になりました。 来週には、新学期が始まります。 「今年は頑張るぞ!」 という意気込みとは裏腹に徐々に失速して行く生徒さんたちを毎年見ています。 そうならないために必要なことをいくつか取り上げてみます。 目標を立てる […] 続きを読む
あなたの知的好奇心を・・・ 公開日:2016/03/28 やるき進路 春休みに入っていかがお過ごしでしょうか? すでにニート生活に入ってしまった方はいませんか? 夜行性になってしまった人はいませんか?? 「春休みはやることがない・・。」 なんてことを言っているあなた! 暇な時だからこそやっ […] 続きを読む