どうすれば暑い時も勉強がはかどる? 更新日:2015/08/04 公開日:2015/06/13 学習法 梅雨に入っていますが、暑いですね。 30度を超える日も出てきました。 暑くなると問題になるのが勉強する場所! 皆さんどうしています?? 暑さ対策をしっかり取らないと集中力が低下して学習効率が低くなります。 幾つかの対策を […] 続きを読む
成績不振な生徒さんは復習が大事 期末テストでリベンジ 更新日:2023/11/09 公開日:2015/06/04 学習法定期テスト 中高一貫校&国立大学付属専門の個人指導シグマ 中間テストも大体終わったところです。 結果は、いかがだったでしょうか? 良い結果だった人は、その調子で期末テストに臨みましょう。 そうでなかった人は、幾つかやってほしいことが […] 続きを読む
苦手科目の克服には・・・ 公開日:2015/06/01 復習 「数学全然わからない。やっても分からないからやらない。」 「化学の計算がダメ。学校の授業も分からないし。」 「物理捨ててもいいかな?多分、向いてない。」 苦手科目に関しては、皆さん色々と言いたいことがあるようです。 それ […] 続きを読む
朝型夜型どっち? 公開日:2015/05/26 時間管理 自分が一番学習に集中できる時間て分かってますか? 自分がどっちに向いているのか調べるサイトがありました。 この国立精神・神経医療研究センター精神生理研究部のサイトです。 こちらのサイトは、世界共通の19項目の質問が入って […] 続きを読む
学習に使える記憶術紹介 更新日:2020/11/19 公開日:2015/05/23 暗記 今週、深夜のテレビ番組で世界記憶選手権の優勝者が出ていました。 教室の生徒さんに聞いていたので録画してみました。 内容は、私が個人的に教えていることとほぼ同じです。 だって、記憶術のルーツは今から2500年前のギリシャで […] 続きを読む